茨城県の日本刀・刀剣買取は銀座誠友堂へお任せください

全国日本刀買取 銀座誠友堂は、全国から刀剣類、古式銃、甲冑、武具などの査定・買取を行っている国内最大級の日本刀専門店です。

東京 銀座の店舗では、200振を超える日本刀と多数の鍔・小道具に加え、約10領の鎧を展示・販売しております。

茨城県は、水戸藩の刀鍛冶であった市毛徳鄰や、直江助政、勝村徳勝などの刀匠を輩出しており、現在においても宮下正吉氏などの現代刀工が活躍している、日本刀に深い御縁がある地域です。

銀座誠友堂では、茨城県に眠っている日本刀や火縄銃、甲冑、武具を高く評価しています。

お手元にある刀剣類の売却、処分をご検討の方は、是非銀座誠友堂にお問合せください。

買取方法には「画像オンライン査定」「LINE査定」などがございます。また無料の宅配キットを利用した「宅配買取」もございますので、お客様にとって便利な売却方法をご選択いただけます。

「水戸住」と銘が切られた、水戸を代表する刀工・勝村徳勝の刀

「水戸住」と銘が切られた、水戸を代表する刀工・勝村徳勝の刀(弊社商品)

茨城県の日本刀

市毛徳鄰

市毛徳鄰は、通称直江新蔵と称し水戸家の刀工で、直江助政と共に幕末における水戸を代表する名工です。

下記の市毛徳鄰は、幕末の水戸藩の代表的刀工である市毛徳鄰が、天保5(1834)年に作った刀です。

市毛徳鄰は、はじめ水戸藩士久米新七郎徳の教えを受け、文化6(1809)年水戸藩の刀工となり源左衛門と称しました。

天保元(1830)年京都に出て伊賀守兼光の門に入り、近江介を名乗り、帰藩して同6(1835)年59歳で没しました。

直江助政

直江助政は、通称直江新蔵と称し水戸家の刀工で、市毛徳鄰と共に幕末における水戸を代表する名工です。

大阪の新々刀を代表する刀工である尾崎助隆に学び、水心子正秀にも師事しました。

勝村徳勝

勝村徳勝は彦六と称し水戸藩士の子として、文化6年(1809年)に生まれました市毛徳鄰門人の徳宗の門で学び、水戸烈公こと徳川斉昭の命により江戸に出て細川正義、運寿是一から鍛冶の秘伝を学んでいます。

後に徳勝は斉昭の向こう槌も務めたと伝えられています。幕末尊皇攘夷運動を背景に実戦本位の刀を鍛えた徳勝の刀は大和伝法の柾目鍛を主とした造り込みで、裁断性能は水戸藩で随一と云われ、江戸小石川の水戸家上屋敷の鍛刀場でも総統を務めました。

桜田門外の変で、井伊直弼を暗殺した水戸浪士達の指料も勝村徳勝の刀であったと云われています。

同工の刀は鹿嶋郡砂鉄を使用して鍛刀されており、作風は運寿是一に影響を強く受けたものが多く特有の強烈な個性を放つとされ、現代においても超人気の刀匠です。

明治五年(1872年)六十四歳で没しています。

水戸に住し、水戸藩の抱工として鍛刀した勝村徳勝の作品(江戸後期、弊社商品)

水戸に住し、水戸藩の抱工として鍛刀した勝村徳勝の作品(江戸後期、弊社商品)

水戸住藤原近則造之

近則は本国は美濃の人で、関善定家の末で坂東太郎卜伝の五代勘三郎の養子となり、銘を近則と改め、水戸住藤原近則造之、関善定家近則作、関善定家武蔵守吉門孫近則、などと銘刻しました。

大慶直胤に秘伝技法を学び、常陸国水戸に住し水戸藩士となりました。

美濃より水戸に移住して水戸藩士となった藤原近則の作品

美濃より水戸に移住して水戸藩士となった藤原近則の作品(江戸後期、弊社商品)

水戸住長勝

長勝は勝村氏であり徳勝の甥にあたる人です。水戸住長勝作、水戸住勝村長勝造之、勝村長勝、水戸住於西城常葉辺長勝造之、などど刻銘します。

元治、慶応、明治二年までの作品が残されています。

勝村徳勝の甥にあたる勝村長勝の作品(江戸後期、弊社商品)

勝村徳勝の甥にあたる勝村長勝の作品(江戸後期、弊社商品)

徳川斉昭

徳川斉昭は、寛政12年(1800年)に水戸藩7代藩主に徳川治紀の三男として生まれました。

次男と四男は、それぞれ他家の養子となりましたが、徳川斉昭は家に残されることに。水戸藩で成立した政治思想の学問を学び、幼い頃より聡明であった徳川斉昭は、文政12年(1829年)、8代藩主の長兄の徳川斉脩が跡継ぎのないまま病没すると、遺言が見付かったことにより家督を継ぎます。

徳川斉昭は刀好きが高じて自分で刀を作ることを目指し、水戸藩のお抱え刀工達、市毛徳鄰や直江助政を御相手鍛冶として、自ら刀剣の制作を行ないました。

烈公水戸斉昭は、茎に銘は彫らず時計のような時計紋と呼ばれる、葵くずし紋章のみを彫りました。

茨城県からの刀剣類の買取実績

茨城県のお客様の声

【宅配買取】茨城県水戸市 40代女性

先日祖父が他界してから、実家の祖父の持ち物を整理していたのですが、巻き物や茶碗に加えて日本刀が出てきました。親族の中では誰も欲しがらなかったので、買取業者の方に買い取ってもらう運びとなりました。アイフォンで調べた買取業者の方3社に査定をお願いして、一番査定額が高く、丁寧に見ていただいたのが誠友堂さんでした。宅配キットをお送り頂き、取引もスムーズに終わりました。ありがとうございました。

【出張買取】茨城県龍ケ崎市 50代男性

家に昔から置いてあった刀を買い取って頂きました。少なくとも祖父の代にはあったと聞いており、手放すかどうか迷ったのですが、誰もメンテナンスができないため、返ってメンテナンスの出来る趣味の方に持って頂くのが一番良いと考えてご相談しました。実際に鑑定士の方に見て頂いたところ、かなり錆びてしまっており、しかもここ最近の錆ではないかとのことでした。恐らく5年ほど前に大掃除をして保管場所を変えたのが悪かったのだと思います。もう少し早く相談していればと後悔しております。値段は私は素人なので分かりませんが、丁寧に説明して頂き納得して売ることが出来ました。

【宅配買取】茨城県鹿嶋市 20代男性

実家で埃をかぶって放置してあった鎧を一式買取してもらいました。鎧を送るため、段ボールを送って頂いたので、あまりこちらで準備をせず売却する事ができました。現物は戦国時代や江戸時代ではなく昭和に作られた物らしく、買取額は高額とはいきませんでしたが、持っていても飾る場所もないので処分出来て良かったです。

茨城県の買取エリア

水戸市、日立市、土浦市、古河市、石岡市、結城市、龍ケ崎市、下妻市、常総市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、笠間市、取手市、牛久市、つくば市、ひたちなか市、鹿嶋市、潮来市、守谷市、常陸大宮市、那珂市、筑西市、坂東市、稲敷市、かすみがうら市、桜川市、神栖市、行方市、鉾田市、 つくばみらい市、小美玉市など。その他の茨城県エリアの方もお気軽にお問合せください。

お問合せ方法

▼画像を送って査定希望
画像オンライン
査定

LINE査定

▼現物を見てもらいたい
宅配買取

最近の買取実績

  1. 2024年3月24日掲載 青森県 男性から、脇差1振を持込買取
    脇差 在銘 1振

    2024.03.24

アクセス

〒100-0006
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館2F
営業時間:10:00〜19:00 (13:00〜14:00までは昼休みとさせていただきます)
定休日:年中無休
TEL.0120-210-007

古物商の皆様、ご相談ください

甲冑・武具の買取